2011/07/21

アメリカ社会への第一歩編

泣くほど暇でどうしようかと思っていた矢先急に忙しくなりました。

というのも、忘れたころに翻訳のバイトが入りましたキタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!!
またこれが本当に大変だった。日本語が母国の場合は英語→日本語の翻訳がしっくりくる。日本語→英語の翻訳をするなら特に英語での表現力やニュアンスをしっかり把握していないといけないから。
今回は苦手な英語への翻訳編だったのですがビジネス関係だったのでなんとかこなせました!万歳。Nativeチェックはロバート君にお願いしちゃった( ´∀`)・ω・)

正直英語力はそんなに高いわけじゃないけれど、日本での元上司が(今でもなんとなく上司かな)たまに話を下さるので本当にありがたいですm(_ _)m

小さなアパートの小さなオフィス(デスク、、しかもWalmartでかった組み立て式!!)で丸7日間カンズメになって仕事したのです。Appleさん集中力がないと思っていたけど、思ったよりSOHO大丈夫だと確認できたので、今後はもっと勉強して少し幅を広げたいと思っている今日この頃。



さて、どこがアメリカ社会の第一歩だって!?( ゚Д゚)

実は近所にOPENするあるチェーンレストランで働くことになりました。(写真でバレバレww)車どころか免許もまだないAppleさんは歩いて行けるところか自宅でしか仕事が出来ないのです(;´Д`)ウウッ

レストランの仕事なんて簡単だとなめてかかったら大間違い!!
アメリカは頑張れば頑張るほどお金が入るけど、頑張らなければ入らない。ほんと単純な世界だけどこれが大変。勝手なイメージだけど、アメリカ人って仕事中の私語も多いしてきとーにゆるーく働いているじゃんって思ってましたが、OPENトレーニングを受け始めてこりゃ大変だと実感しましたΣ(´д`;*)


日本人ってもともとマナーがなっているしマニュアルもしっかりしている。その上お客様もマナーがあるしあまりクレームもしないから正直日本での仕事の方がよっぽど楽。こっちの人って、コミュニケーション取るのがうまい(+好きな)人が多いから会話はすごい大事。いわゆるSmall Talkがうまい。そして、お客さんってメニュー見ないでサーバーに聞く人が多いのね∑( ̄□ ̄;)ナント!! だからサーバーはメニューをしっかり覚えなくちゃいけない。
そして、卵の焼き方は?(何種類もある) ハッシュブラウンとレッドポテトとフライドポテトどれがいい?クレープのソースは4種類あるけどどうする?って全部覚えたうえで聞かなくちゃいけない。

正直、大学での会計学のテスト勉強の方が楽だったかも。。(;゚ρ゚ )
と、いうことで朝の9時から午後3時までしっかり100%英語で叩き込まれて、アメリカ人たちとフムフム勉強してます。Open7日前からトレーニングって結構無謀よね。
レストランでの仕事が本業になるとは思っていないけど、実社会第一歩としてとてもいい経験。来週店がOpenしたらきっともっと社会勉強になるはず。
英語学校に行くよりも、よっぽど勉強になってます。(疲れるけど。。。)
ちなみにマネージャーはデブメキシコ人。なぜかあたしにすごい感じ悪い。。すでに腰抜けモードは言ってます。。

検討を祈ってください!!(*´д`*)(*´д`*)

おまけ↓Apple危険に備えてライフルの練習中@Basspro shop

2 件のコメント:

  1. とっても忙しい毎日だね。
    OPENまであとちょっと。
    ドキドキするね(゚∀゚)

    うろこ

    返信削除
  2. 今日は待ちに待った?お店OPENの日でしょうか?!
    彼らはいい加減な態度で仕事をしていると思っていましたが(笑)、実はとてもハードだったんですね(^^;)
    大変だとは思いますが頑張ってください♪
    応援していま~す!!

    ヨッポ

    返信削除